水やお茶、ジュースにコーヒー。
自動販売機やコンビニ、スーパーで当たり前のように
ペットボトルの飲み物が販売されている現在。
平成31年。2019年。
でも、このペットボトルというものが生まれる遠ーい昔。
昭和29年。1954年。
日本で初めての缶ジュース
『天然オレンジジュース』
が販売されました✨🍊🍊🍊
缶の上部にくっついているオープナーを使って空気穴と飲み口を自分で開けてから飲むというもの。
ペットボトルに慣れた私たちには信じられないような仕組みの缶ジュースですが、
脳若トレーニングの講座にお越しのみなさんは実際に飲んでいらっしゃった方ばかり✨
「これが取れるのー?」
と驚く私にみなさんが先生になって教えてくださいます✨
これは【回想法】といい、過去の懐かしいことを思い出したり
語り合うことで脳が刺激され、精神状態、心を安定させる効果
があると言われています。
「こうだったよね~」
「あれ?こうじゃなかった?」
「あ~そうだったね~✨」
なんてみなさんでコミュニケーションを取りながら思い出すことで
さらに効果もアップしますよ✨
コミュニケータからの
「これはどっちの穴で飲むの?」
という質問に
「口が大きい人は2つの穴で」
なーんて笑わせていただくこともあります(笑)
私は2つの穴を使わないと飲めなさそうです😁
脳若トレーニングほぷすではたくさんの
【懐かしいもの】
のテーマをご用意しています✨
あなたも、あなたのご家族にも
「あ~これはね~✨」
そんな風に懐かしく思ってもらえるはずです。