「英語だとわからんわ~😅日本語で言って❗」
そう受講生さんがおっしゃったのが今回の今日の言葉『レジリエンス』
確かにそれだけを言われても「何のこと?」って思っちゃいますよね🤣
脳若トレーニングでは『レジリエンスメソッド』というものを大切にしているんですが
日本語でかんたんに言うと
『レジリエンス』=『回復力』
『レジリエンスメソッド』をさらにかみ砕いて言うと
『これから先、ご自分やご家族に悲しいことが訪れるかもしれない。
それでもそれを悲観せず、元気に、しなやかで有意義な人生を送るための一つの方法』
とでも言いましょうか?😊
それに必要なのが以下の3つの力です。
【やりぬく力】
つらいこと、イヤなことが起きたとしてもそこで立ち止まるのではなくコツコツと、
少しずつでも乗り越えていくための努力をしていく。「折れない心」を作ります。
【ゆだねる力】
今までと同じようにいかなくなった時、それを拒むのではなくその時の状態に合わせて
行動や考え方を柔軟に変えていく。そうすることであらゆることに対しての適応力が向上します。
【たのしむ力】
よくない変化が起こった時「なんとかなるさ」の気持ちで受け入れて楽しみながら
解決策を考えていく。楽観的にとらえることでストレスをためないことにもつながります。
脳若のトレーニングはこれらのことを意識して作られています。
コミュニケーションゲームやアプリで結果が思うようにいかなかったとしても
『あれ~弱ったのぅ。なーんうまくいかんちゃー』
と言いながら笑っちゃったり
まだゲームが途中なのに「終わりでーす」と言われちゃったときも
(なるべくキリのいいところまでは待ちますけど😅)
『あちゃー。また今度こそは❗』
と意気込みながらも次のプログラムへ頭と気持ちを切り替えたり
自然と回復力を鍛えることにつながっているのです。
楽しいことばかりじゃなくても何か楽しくて、つい毎回行きたくなっちゃう。
そんなみなさん、毎回来るのが楽しみと言ってくださいます✨
レジリエンスを鍛えなきゃ❗なんて気合いが入っていなくても、
脳若で楽しんでいたら生活もきっとイキイキしてくるはずです。
ぜひ脳若で『スッキリ』体験をしてみませんか?
アピア教室ではお一人様一回
無料体験が出来ます❗
現在11名の受講者さんが元気にトレーニング中❗
体験されて「自分には合わない」と思われた場合はもちろん入会不要です。
また、5人以上のお友達やお仲間同士でやってみたい😊🙂😐😆😃
などのご要望があれば
『出張脳若トレーニング』
もいたします(富山県内)
ご検討ください。
詳細はお電話またはメールにて
ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしています。