「ポ、ポ、ポル?」
動画を最後まで見てくださった方にはわかるはずですが、みなさんあきらめずに
なんとか声に出して答えようと頑張っていました❗
講座の最初に覚えて最後に思い出す
【遅延記憶トレーニング】
脳若トレーニングでは一時間の講座のあいだにいくつもの言葉のやりとりや作業をするので、
「さぁ、何だったでしょう?」
と最後にお聞きしたときに、だまーって下を向いている方も正直なところいらっしゃいます😅
今回の遅延記憶の言葉は『カカオポリフェノール』だったのですが、シニアのみなさんにとって
長ーいカタカナを覚えることは結構な難題です❗
それも講座のあとに思い出すのはさらに難しく感じるはずです。
それでも懸命に思い出そう❗答えよう❗とする『やる気』を今回は特に強く感じました✨
それってとっても素晴らしいことだと思うんです😊
もちろん簡単な問題を出し続けることも出来ますが、それで答えられたとしてもきっと達成感や喜びは
そんなに感じられないはずです。
受講者さんに合った内容で、楽しさがプラスされていたり、生活の役に立つ言葉を覚えることで
「頑張れ頑張れ‼️」と応援するのとはまた別のやり方で受講者さんの『やる気』を引き出すような工夫を意識しています😊
一緒に過ごす講座の一時間を通して見ても、たまにポロリとお聞きする日常のお話を聞いていても、
みなさんいろんな事に積極的にチャレンジされるようになったと思います❗
きっとそういうところにも脳若の効果のようなものがあるのではないのかな?とほっこり嬉しく感じます🎵
ぜひあなたも、あなたのご家族も脳若で『スッキリ』体験をしてみませんか?
アピア教室ではお一人様一回
無料体験が出来ます❗
現在10名の受講者さんが元気にトレーニング中❗
体験されて「自分には合わない」と思われた場合はもちろん入会不要です。
また、5人以上のお友達やお仲間同士でやってみたい😊🙂😐😆😃
などのご要望があれば
『出張脳若トレーニング』
もいたします(富山県内)
ご検討ください。
詳細はお電話またはメールにて
ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしています。