「アクティブシニア」という言葉
あなたは聞いたことがありますか?
最近テレビ、新聞などでよく見聞きするかと思うのですが…
「どういう意味?」と聞かれたら
ちゃんと答えられる自信がなかったので、ちょっと調べてみました😅
簡単に言うと
アクティブ「active(活動的な)」
シニア「senior(年長者・高齢者)」
という英単語からきているようです。
一般的に定年退職をされた方や65歳以上の方で、年を重ねても活動的な方。
生涯現役でいたい❗
健康増進につとめたい❗
趣味を楽しみながら過ごしたい❗
まだまだ元気に活動したい‼️
以上のような価値観を持ってイキイキと過ごしている方をアクティブシニア
と呼ぶそうです😊
「もう年だから、何もしないで家でゆっくりしたい」
と言って家から出ないで過ごしている方は『活動的』なアクティブシニアとは言えませんね。
「若々しい」「元気に活動している」「仕事や趣味を楽しんでいる」という
アクティブシニアと呼ばれる方
あなたの周りにはいらっしゃいますか?
それともあなた自身がアクティブシニアでしょうか?😊
ここで1つ、発見したことが❗
ほぷすに通われるアクティブシニアのみなさんの共通点、もう1つ見つけました✨
【みなさん目がキラキラ輝いていて、笑顔で、いい表情をしていること】です✨
初めて体験することにドキドキしながらもどんどんチャレンジして、
集まる仲間同士で会話や笑顔を交わし、楽しもうとする気持ちがある。
年齢を重ねていくとだんだんと出かけることやチャレンジすることに億劫になりがち
ですが、まだまだ元気でいたい❗という気持ちがそれを遠ざけているのかもしれませんね😊
これからもほぷすでは受講されるみなさんが元気で活動的でいられるように、
新しいことや楽しいことを続けていきたいです❗
ぜひ脳若で『スッキリ』体験をしてみませんか?
アピア教室ではお一人様一回
無料体験が出来ます❗
現在11名の受講者さんが元気にトレーニング中❗
体験されて「自分には合わない」と思われた場合はもちろん入会不要です。
また、5人以上のお友達やお仲間同士でやってみたい😊🙂😐😆😃
などのご要望があれば
『出張脳若トレーニング』
も開催いたします(富山県内)
ご検討ください。
まずはお電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしています。
以下サイト参照