ニートもつもれば山となる❗
働いていない人がつもっているわけではありませんよー🤣🤣🤣 今回の遅延記憶で覚えてもらった『今日の言葉』のニートとは NEET ではなく NEAT 日本語で言うと【非運動性熱産生】 という難しい言葉なのですが、運動とは言え ...
笑うほぷすに福よ来い🤣
笑う門には福来る が本当なら きっとほぷすにはいっぱい福が来るはずです😊 2020年 令和2年 アピア教室の初脳若トレーニングも笑顔いっぱいの一時間でした😆 クリスマス&忘年会の日から約1カ月 久しぶりに会えたお ...
脳若トレーニング アピア教室案内 2020年1月~3月
***アピア教室 開催日(月曜10:30~11:30)***【1月】1/13(月)1/20(月)1/27(月)【2月】2/3(月)2/10(月)2月/17(月)【3月】3/2(月)3/9(月)3/23(月)
今年も笑って大団円🤣
今年で三度目😊毎回大好評の ほぷす クリスマス&忘年会❗ 会場は富山駅北口 アーバンプレイス14階 『俵屋』 スタッフ含め総勢14名❗昨年より人数が増えさらににぎやかな宴となりました✨ 富山駅構内のフォトスポット ...
「一番の楽しみ!」いただきました✨
「えっ?今日で終わり?」 今年最後の脳若トレーニング終了後 月三回の講座なので三回目で終わりなのですが… ありがたいことにみなさん来週もあってもいいようなことをおっしゃってくださいます😊 すっかり和気あいあいと仲良くなっ ...
後出しじゃんけん「負けるが勝ち」
「じゃん、けん、ぽーん!」 ブランコの順番を決めるとき。一個だけ残ったからあげを奪い合うとき(笑) 子供の頃から当たり前にしてきたじゃんけん✊🖐️ そこには「勝ちたい❗」という気持ち、そして本能があります。 ...
ほぷすの仲間もワンチーム❗
「来週またお待ちしてまーす❗」 毎回講座が終わってから受講生のみなさんにそう声をかけて お見送りするのですが… その風景に最近すてきな変化が😆 講座を始めた頃、教室にはそれぞれ お一人で来られ、お一人でドア ...
記憶もイロイロありまして…
「夕飯はお刺身を食べたい」 たとえばお昼にそんな話を家族としていたとして。 その後テレビを見て、夕方出かける支度をして、スーパーへと向かい、カゴを手にしてふと思う。 「あれ?何を食べたいと思っていたんだっけ ...
おしゃれは脳を若くする
「洋服なんかなんでもいいっちゃ!」 その言葉、認知症への近道ですよ? 今回の脳を若くするワンポイントは 『お洒落をしよう』 おしゃれにはその人の自信や満足感を高める効果があります😊さらに 「今日は何を着よう ...